CAN-5-1-2
ホーム物理学正典量子力学正典 > CAN-5-1-2

CAN-5-1-2 量子力学正典

 次のページ 
 前のページ 
 目次 
 


 COM-5-1 

 COM-5-2 

 COM-5-3 

 COM-5-5 














▲このページの上端へ行く

5 行目について。
集合の元は、集合の要素とも呼ばれる。
元(げん)を「もと」と誤読する人が居るかもしれないので、今では、宇田は、「要素」という言葉を使う方が良い、と考える様に成ったが、上の紙ノート筆記時の宇田は、まだ、その認識に至っていなかった。


第 10〜12 行目について。
この文法は確率解釈(§1-2[2] )と矛盾しない。














 §1-2[2]

▲このページの上端へ行く


【SEOテキスト】宇田雄一,05.11.8,§1-1.状態と力学変数,[1]状態ベクトルと状態空間,力学系の状態はベクトルである。つまり、任意の1つの力学系の状態全体の集合は、ベクトル空間である。このベクトル空間を、その力学系の状態空間と呼び、状態空間の元を状態ベクトルと呼ぶ。状態空間はC上のベクトル空間すなわち複素ベクトル空間である。さらに、状態空間には内積が導入されており、したがって、状態空間は内積空間である。ただし、状態空間のゼロベクトルは状態ではない。また、任意の2つの状態ベクトルφ,ψについて、∃k∈C;k≠0andφ=kψならばφとψは同一の状態を表す。[2]演算子としての力学変数,力学変数は状態空間上の線形エルミート演算子である。位置座標の各成分や運動量の各成分やエネルギーなど、観測可能な物理量のことを、力学変数とかオブザーバブルと呼ぶ。