CAN-4-1-11
ホーム物理学正典解析力学正典 > CAN-4-1-11

CAN-4-1-11 解析力学正典

 次のページ 
 前のページ 
 目次 
 


 TEC-0-4-14 

 TEC-0-4-15 














▲このページの上端へ行く

2〜18 行目について。

ネーターの定理の急所は、「だから」ではなく「ならば」で理解されねばならない点です。

つまり、「(i )ならば(ii)」なのであって、「(i )だから(ii)」なのではない、という点です。

ネーターの定理は、(i )が真であると主張するものでも、(i )が偽であると主張するものでも、ありません。

「ネーター」は人名で、英語では「 Noether 」と書かれます。2007.7.18


6 行目においては、

q ’ ( □ ;q ,ε) :RR ,q :RR ,ε∈R であり、

[ q ’ ( □ ;q ,ε) ] ( t ) ≡q ’ ( t ;q ,ε)


27 行目のδ□ j という記号で表されているのは R の要素であり、[ δ□ j ] ≡δk j


□記号のこのような用い方は、宇田による発明であり、公認されている記号法ではない。






▲このページの上端へ行く


【SEOテキスト】宇田雄一,05.4.17,§1-2.ハミルトンの原理,[2]対称性と保存則,@ネーターの定理,∀L;∀t';∀q';(@)⇒(A),(@)∀t1,t2;∀j,t;t1<t<t2⇒δI(q;t1,t2)/δqj(t)=0,を満たす任意のqに対して、,∀t1,t2;∂I(q'□(□;q,ε);t'(t1;ε),t'(t2;ε))/∂ε|ε=0,=0,ただし,I(q;t1,t2)≡∫,t2,t1,dtL(q(t);q(t);t),t'(t;0)=t,q'j(t;q,0)=qj(t),ε∈R,(A)∀t1,t2;∀j,t;t1<t<t2⇒δI(q;t1,t2)/δqj(t)=0を満たす任意のqに対して、,∀t;d/dt,Q(t;q)=0,ただし、,Q(t;q)≡L(q(t);q(t);t)∂t'(t;ε)/∂ε|ε=0,+,n,,l=1,∂L(q(t);q(t);t)/∂ql(t)・∂q'l(t;q,ε)/∂ε|ε=0,A応用,(@)例1,∂L/∂t=0,t'(t;ε)=t-ε,q'(t;q,ε)=q(t+ε),ならば@(@)は成り立ち、@(A)において,Q(t;q)=-L(q(t);q(t))+,n,,l=1,∂L(q(t);q(t))/∂ql(t),ql(t),(A)例2,qjがサイクリックな場合、t'(t;ε)=t,q'(t;q,ε)=q(t)+εδ□jならば@(@)は成り立ち、@(A)において,Q(t;q)=∂L(q(t);q(t);t)/∂qj(t)